2025
05
14
2012
02
16
【韋駄天杯】ゴゴモア 使用武器 2/17~
【韋駄天杯】跳緋獣高速討伐!(潮島/昼)
ゴゴモア1頭の討伐 特殊条件: レア度7以下の武器のみ
以下、俺の使う武器ですので決して最適解では有りませんw
【ランス】
○ディアイステラーハ
パラエミティーフェ
ギフト=カイザー
【弓】
水竜弓【猛】
○覇帝弓アシカムトルム
【ヘビィ】
溶岩重砲ヴォルサイン
【ライト】
レウスロアー
○ブロスアポリト
【ハンマー】
紅爪ノ鎚【破】
○ブルメテオストライク
イノイチバン
アルティメトヴェノム
【双剣】
クックデュアル【特】
【狩猟笛】
ザザミ・カレルティヤ
他が忙しいので、7部門300位以内確信すれば終了。
2012/02/16 (Thu.) Comment(0) クエスト
2012
02
14
今週の俺やっとけ!【全般】2/15~
【剛食】
天と飛竜種の宝玉集め
【剛翔!双牙】
嵐雪製作の為、証3枚集めろ!
【傲炎妃】
排熱3発で墜ちるか!?のテスト
※追記 砲術神・集中+2・自マキで行って来ました。
開幕に保温オイルx10から排熱ゲージMAXにしてエリアイン!
発覚してナナが吼えてる間に排熱噴射!
そして突進されて死亡w
ゲージMAXにしたら、自マキで怒りが止むのを確認、定位置にナナが戻ったらエリアイン!
発覚してナナが吼えてる間に排熱2発目噴射!
そして突進されて死亡w
ゲージMAXにしたら、自マキで怒りが止むのを確認、定位置にナナが戻ったらエリアイン!
発覚してナナが吼えてる間に排熱3発目噴射で討伐!!
6ラスタ程度安定です。
※左端の○が今回の配信クエスト
○断食珠G 鼠尾 断食+3 達人+2 攻撃-2 アルゲン重弩 【ティガレックス】
○集中珠G 牛角 溜短+3 攻撃+2 達人-2 アルゲン双 【エスピナス亜種】
根性珠G 虎爪 根性+3 耐暑+3 毒 +3 アルゲン弓 【ディアブロス】
罠師珠G 兎耳 高設+3 耐寒+3 麻痺+3 アルゲン太刀 【アクラヴァシム】
火攻珠G 竜眼 火攻+5 回速+5 水耐-3 アルゲン銃槍 【ヴォルガノス】
水攻珠G 蛇鱗 水攻+5 回復+3 雷耐-3 アルゲン大剣 【グレンゼブル】
○雷攻珠G 馬脚 雷攻+5 気絶+5 氷耐-3 アルゲン槍 【ベルキュロス】
○氷攻珠G 羊毛 氷攻+5 睡眠+5 火耐-3 アルゲン笛 【デュラガウア】
龍攻珠G 猿尻 龍攻+5 地形+5 全耐-3 アルゲン片手 【ラージャン】
爆剣珠G 鶏翼 爆剣+5 研師+3 体力-4 アルゲン軽銃 【エスピナス】
龍剣珠G 犬牙 龍剣+5 防御+3 肉焼-4 アルゲン槌 【ヒプノック希少種】
痺剣珠G 犀角 麻剣+5 受身+3 斬味-4 風翔龍の衝撃 【下位】【上位】
○眠剣珠G 狸腹 睡剣+5 耐震+3 審判-4 蒼き眠鳥の衝撃 【上位】
毒剣珠G 熊拳 毒剣+5 食事+3 防御-3 毒怪鳥の衝撃 【下位】【変種】
火剣珠G 豹脚 火剣+5 食坊+5 脱臭-3 桜火竜の衝撃 【下位】【上位】
○氷剣珠G 狼牙 氷剣+5 調合+5 爆弾-3 響狼の衝撃 【上位】
雷剣珠G 狐尾 雷剣+5 千里+5 投擲-3 赤影の衝撃 【下位】【上位】
○天壁珠G 鯨潮 ガ性+5 持続+5 風圧-3 盾蟹の衝撃 【上位】【変種】
大砲珠G 鮫口 砲術+5 気絶+5 聴保-3 炎王龍の衝撃 【下位】【上位】
爆師珠G 鷲翼 爆弾+5 錬金+5 調合+5 岩竜の衝撃 【下位】【変種】
針穴珠G 雀踊 精密+5 弾調+5 装数-3 雌響狼の衝撃 【上位】
毒瓶珠G 猪紋 毒瓶+5 通強+5 装填-2 棘竜の衝撃 【上位】【変種】
眠瓶珠G 獅鬣 睡瓶+5 貫強+5 スタ-2 氷狐竜の衝撃 【下位】【剛種】
○痺瓶珠G 象鼻 麻瓶+5 散強+5 連射-2 青い鳥竜の衝撃 【下位】【変種】
○水剣珠G 鰐口 水剣+5 採取+5 気配-3 鎌蟹の衝撃 【下位】【変種】
装填珠G 鼬鎌 装填+5 調合+5 反動-3 蒼火竜の衝撃 【上位】
連射珠G 鴉嘴 連射+5 耐雪+5 断食-3 幻獣の衝撃 【上位】
天力珠G 梟眼 審判+5 はら+5 ガ性-3 金獅子の衝撃 【上位】
○文鎮珠G 豚鼻 風圧+5 睡眠+5 攻撃-3 黒狼鳥の衝撃 【変種】
軽足珠G 燕尾 回避+5 毒 +5 達人-3 怪鳥の衝撃 【下位】【変種】
強精珠G 鹿角 スタ+5 麻痺+5 千里-2 霞龍の衝撃 【上位】
気短珠G 猫眼 食事+5 受身+5 持続-3 青怪鳥の衝撃 【上位】
研磨珠G 亀甲 研師+5 審判+3 聴保-3 大猪の衝撃 【上位】
腕力珠G 鶴喉 攻撃+5 回速+5 達人-5 黒角竜の衝撃 【上位】
○強腰珠G 鉄黒 耐震+5 防御+5 回避-3 桃毛獣の衝撃 【上位】
断食珠G 鼠尾 断食+3 攻撃-2 達人+2 金獅子の脈動 【上位】【変種】
集中珠G 牛角 溜短+3 達人-2 攻撃+2 一角竜の脈動 【下位】
根性珠G 虎爪 根性+3 毒 +3 耐暑+3 黒狼鳥の脈動 【上位】【変種】
○罠師珠G 兎耳 高設+3 麻痺+3 耐寒+3 毒怪鳥の脈動 【下位】【変種】
火攻珠G 竜眼 火攻+5 水耐-3 回速+5 蒼火竜の脈動 【上位】
水攻珠G 蛇鱗 水攻+5 雷耐-3 回復+3 鎌蟹の脈動 【下位】【変種】
雷攻珠G 馬脚 雷攻+5 氷耐-3 気絶+5 幻獣の脈動 【下位】【上位】
氷攻珠G 羊毛 氷攻+5 火耐-3 睡眠+5 氷狐竜の脈動 【下位】【剛種】
龍攻珠G 猿尻 龍攻+5 全耐-3 地形+5 霞龍の脈動 【下位】【上位】
○爆剣珠G 鶏翼 爆剣+5 体力-4 研師+3 棘竜の脈動 【上位】【変種】
龍剣珠G 犬牙 龍剣+5 肉焼-4 防御+3 青い鳥竜の脈動 【下位】【変種】
【MHF 公式ツイート フォロワー数、2万人突破!記念イベント】
【韋駄天杯】跳緋獣高速討伐!(潮島/昼)
ゴゴモア1頭の討伐 特殊条件: レア度7以下の武器のみ
生産予定カフ
密射カフIISA1 精密射撃+4 弾調合+3(カフの素・青碧x30個)
食事カフIISB1 食事+4 広域+1(カフの素・青碧x20個)
【巨大魚杯】やるのか!?
はじけイワシ (温暖・繁殖)沼地 エリア:3-5釣り 昼 25%
ドス眠魚 樹海 エリア:4-4釣り 昼 20% 夜 20%
スネークサーモン (温暖・繁殖)沼地 エリア:BC-1釣り 昼 10% 夜 5%
2012/02/14 (Tue.) Trackback() Comment(0) クエスト
2012
02
08
今週の俺やっとけ!【全般】2/8~
・剛暴!獰竜
欲しい武器が無いのでスルーでw
・剛臨、舞雷竜
真舞雷銃【金糸雀】通称ベルカナ作成予定。
・黒星鉄と黒狼鳥
時間が空いたら黒レイア探しの旅へ
・桃毛獣の衝撃【上位】31~密林 寒冷期/夕
新規:60個程集めて置こう!
鉄黒原珠→強腰珠G(耐震5・防御5・回避性能-3)
・氷狐竜の衝撃【下位】22~ 新大闘技場 温暖期/昼
・氷狐竜の衝撃【剛種】100~ 新大闘技場
追加:30個程集めて置こう!
獅鬣原珠→眠瓶珠G(睡眠瓶追加5・貫通弾強化5・スタミナ-2)
・蒼火竜の脈動【上位】 31~ 森丘 寒冷期/夜
追加:30個程集めて置こう!
竜眼原珠→火攻珠G(火属性攻撃5・回復速度5・水耐性-3)
・幻獣の脈動【下位】 22~ 塔 温暖期/昼
・幻獣の脈動【上位】 71~ 塔 温暖期/昼
追加:30個程集めて置こう!
馬脚原珠→雷攻珠G(雷属性攻撃5・気絶5・氷耐性-3)
・風翔龍の衝撃【下位】 22~ 密林 温暖期/夜
・風翔龍の衝撃【上位】 71~ 密林 温暖期/夜
追加:30個程集めて置こう!
犀角原珠→痺剣珠G(麻痺剣5・受け身3・斬れ味-4)
・霞龍の衝撃【上位】 71~ 沼地 寒冷期/夜
追加:30個程集めて置こう!
鹿角原珠→強精珠G (スタミナ5・麻痺5・千里眼-2)
・大猪の衝撃【上位】 31~ 闘技場 温暖期/昼
追加:30個程集めて置こう!
亀甲原珠→研磨珠G(研ぎ師5・審判3・聴覚保護-3)
・黒角竜の衝撃【上位】 61~ 砂漠 繁殖期/夜
追加:30個程集めて置こう!
鶴喉原珠→腕力珠G(攻撃5・回復速度5・達人-5)
・金獅子の脈動【上位】 31~ 火山 温暖期/夜
・金獅子の脈動【変種】 100~ 火山 温暖期/夜
追加:これは誘われればw
鼠尾原珠→断食珠G(断食3・達人2・攻撃-2)
・桜火竜の衝撃【下位】 11~ 砂漠 寒冷期/昼
・桜火竜の衝撃【上位】 31~ 砂漠 寒冷期/昼
追加:これも誘われればw
豹脚原珠→火剣珠G(火炎剣5・食いしん坊5・脱臭-3)
【バレンタインイベント】
■「ルークスボウ」(弓)の≪親方印≫への強化
「ルークス・ルナエ」(弓)より強化派生
武器名称 トワイライト スロット 0
攻撃力 312 会心率 20% 属性 火 250 防御力 0
レア度 10
溜め段階 (1)拡散LV3 (2)貫通LV3 (3)拡散LV4 (4)連射LV4
装着可能:強撃ビン、毒ビン、麻痺ビン、睡眠ビン
強化素材: 多謝のカード・紅x10個、古龍種の腱x3個、古龍種の特上皮x5個
■「メモリーハート」(ランス)の≪親方印≫への強化
「イノセントハート」(ランス)より強化派生
武器名称 ホワイトハート スロット 2
攻撃力 552 会心率 0% 属性 水 400 毒 300 防御力 0
リーチ 中 レア度 9
強化素材: 多謝のカード・紅x10個、古龍種の舌x3個、古龍種の厚鱗x6個
■「スイートメロディー」(狩猟笛)の≪親方印≫への強化
「スイートラプソディー」(狩猟笛)より強化派生
武器名称 スイートカロル スロット 2
攻撃力 1196 会心率 0% 属性 火 650 防御力 0
レア度 9
強化素材: 多謝のカード・紅x10個、古龍種の膜x2個、古龍種の重殻x6個
■「スティールハート」(大剣)の≪親方印≫への強化
「スィートハート」(大剣)より強化派生
武器名称 ドレッドハート スロット 1
攻撃力 1200 会心率 25% 属性 麻痺 470 防御力 0
リーチ 中 レア度 10
強化素材: 多謝のカード・紅x10個、古龍種の髄x4個、古龍種の特上毛x5個
■「ギフトブロウ」(ハンマー)の≪親方印≫への強化
「フューリーギフト」(ハンマー)より強化派生
武器名称 エターナルギフト スロット 3
攻撃力 1248 会心率 0% 属性 水 350 防御力 150
リーチ 中 レア度 8
強化素材: 多謝のカード・紅x10個、古龍種の珠x3個、古龍種の剛爪x6個
2012/02/08 (Wed.) Trackback() Comment(0) クエスト
2012
02
01
今週の俺やっとけ!【イベント】2/1~
其の①
武器:HC双剣
名称:バサグラギャラクシー
スロット: 0
攻撃力: 322
会心率: 0%
属性: 毒 300
防御力: 75
リーチ: 中
レア度: 5
斬れ味: 青
生産素材:
・鋭利な光粘土x10個:クエ「オーバーザリミット」アナザー
・武具職人魂【幸】x9個:クエ「剛来!砦蟹」
・岩竜の翼x2個
--------------------
其の②
「アビオバレッタ」(頭防具)の生産素材が入手できるイベント
クエスト「怒涛の食材調達」
アビオバレッタ
レベル7: 防御力 57
スロット: 2
スキル: 聴覚保護+4、運気+4
生産素材: 傷んだ皮x10個、獰竜の鱗x2個
※「獰竜の鱗」は、HR17モンスター「アビオルグ」で入手。
-------------------------
其の③ ↓
アビオバレッタF
レベル7: 防御力 87
スロット: 3
スキル: 聴覚保護+4、運気+4、全耐性UP+10
--------------------------
其の④
・ベテランシリーズ「ミズキと共鳴の箱」
オリジナル武器「オーソルオルガン」(狩猟笛)
2012/02/01 (Wed.) Trackback() Comment(0) クエスト
2012
02
01
今週の俺やっとけ!【G珠】2/1~
不足しているG珠などは、一気に集めろ!
根性珠G 根性+3、耐暑+3、毒+3 虎爪原珠
黒狼鳥の脈動【変種】 HR100~ 密林
(寒冷期 / 昼)
水攻珠G 水属性攻撃+5、回復+3、雷耐性-3 1 蛇鱗原珠
鎌蟹の脈動【変種】 HR100~ 沼地
(温暖期 / 昼)
龍剣珠G 龍王剣+5、防御+3、肉焼き-4 1 犬牙原珠
青い鳥竜の脈動【変種】 HR100~ 密林
(温暖期 / 昼)
毒瓶珠G 毒瓶追加+5、通常弾強化+5、装填-2 1 猪紋原珠
棘竜の衝撃【変種】 HR100~ 新大闘技場
(温暖期 / 昼)
毒剣珠G 猛毒剣+5、食事+3、防御-3 1 熊拳原珠
毒怪鳥の衝撃【変種】 HR100~ 密林
(温暖期 / 昼)
爆師珠G 爆弾強化+5、調合成功率+5、錬金術+5 1 鷲翼原珠
岩竜の衝撃【変種】 HR100~ 火山
(温暖期 / 夜)
気短珠G 食事+5、受け身+5、効果持続-3 1 猫眼原珠
青怪鳥の衝撃【上位】 HR51~ 潮島
(温暖期 / 昼)
天力珠G 審判+5、はらへり+5、ガード性能-3 1 梟眼原珠
金獅子の衝撃【上位】 HR71~ 闘技場
(温暖期 / 夜)
連射珠G 連射+5、耐雪+5、断食-3 1 鴉嘴原珠
幻獣の衝撃【上位】 HR71~ 沼地
(寒冷期 / 夜)
---------------------
【その他、今後追加予定G珠】
強腰G 耐震5 防御5 回避-3
宝G 運気5 高速収集5 剥ぎ取り-3
弾穴G 装填数4 気配5 精密-3
耐性G 全耐性4 脱臭5 龍耐性-3
友愛G 広域5 回復5 調合成功率-3
加弾G 通常追加5 装填数2 毒ビン追加-3
加貫G 貫通追加5 反動3 睡眠ビン追加-3
加散G 散弾追加5 装填3 麻痺ビン追加-3
無精G 睡眠-4 効果持続-4 回復速度-4
虚弱G 毒-4 麻痺-4 気絶-4
投剣珠 ナイフ使い3 研ぎ師1
2012/02/01 (Wed.) Trackback() Comment(0) クエスト