忍者ブログ

2025
05
15

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/15 (Thu.)

2012
02
10

【1月3日~1月16日までのHC素材】


84b43135.jpg冥雷竜の妖鉤爪(めいらいりゅうのようがぎづめ)


e15acbda.jpg
極上のねじれた角(ごくじょうのねじれたつの)


f27d9a23.jpg
極度にねじれた角(きょくどにねじれたつの)x2


171281d6.jpg
大猪の暴牙(おおいのししのぼうが)x7


c6e9613d.jpg
大猪の猛牙(おおいのししのもうが)x4


00b9aab3.jpg
大猪の尖牙(おおいのししのせんが)


60ca01a0.jpg
盾蟹の絶爪(たてがにのぜっそう)


53deeadd.jpg
水竜の刃ビレ(すいりゅうのじんびれ)x5


772d85c1.jpg
水竜の凄ビレ(すいりゅうのせいびれ)x3


31df3b09.jpg
物々しいクチバシ(ものものしいくちばし)x4


dfd0915b.jpg
響狼の刃牙(きょうろうのじんが)x2


cd2eeb8c.jpg
鎌蟹の絶爪(かまがにのぜつそう)x5


画像の編集疲れるなw

PR

2012/02/10 (Fri.) Trackback() Comment(0) HC素材

2012
02
09

MHF F3 剛種武器 一覧2/8

【 大剣 】
今回、一番注目度の高い極長大剣アッシェ・レベルだが、強化素材が獰竜2頭討伐の証x15枚と剛翼x6枚更に剛パリアに追加されると思われる飛竜種の宝玉x6個も必要と言うマゾさ!!
剛パリアのゲロ集めで多数の死者が予想されるw

フランメ・レベル 剛種武器 レア度:10    
攻撃:1152 会心:-5% 属性:火 170    
リーチ:極長 スロ:0    
生産素材:
獰竜討伐の証x10
古龍種の剛爪x8
古龍種の靭尾x6
獣竜種の燃血x2


アッシェ・レベル 剛種武器 レア度:11    
攻撃:1344 会心:-15% 属性:火 200    
リーチ:極長 スロ:0
強化素材:
獰竜2頭討伐の証x15
古龍種の剛翼x6
飛竜種の宝玉x6

※2/16追記 飛竜種の宝玉
【パリア嘔吐と追加報酬確立】
嘔吐+追加報酬:白石 1個 1%
嘔吐+追加報酬:緑石 1個 2%
嘔吐+追加報酬:紫石 1個 3%
嘔吐+追加報酬:青石 1個 4%



緋猛大剣【霧消】剛種武器 レア度:11
攻撃:1152 会心:0% 属性:麻痺 360    
リーチ:中 スロ:1
生産素材:
跳緋獣討伐の証x10
古龍種の剛角x3
古龍種の濃血x6
牙獣種の燦角x2    


緋猛大剣【霧散】剛種武器 レア度:11
攻撃:1248 会心:0% 属性:麻痺 440    
リーチ:中 スロ:1    
強化素材:
跳緋獣討伐の証x20
古龍種の剛尾x8
古龍種の上毛x6


【 太刀 】
太刀は、ほぼヴァシム位しか使わないのでノーコメントw

ニゲル・R・アーラ 剛種武器 レア度:11
攻撃:1152 会心:0% 属性:龍 320 麻痺 180    
リーチ:長 スロ:0
生産素材:
極龍討伐の証x10
古龍種の剛角x10
極龍の黒曜玉x3
極龍の靭尾x8    


ニゲル=レクス 剛種武器 レア度:11
攻撃:1248  会心:0% 属性:龍 400 麻痺 220    
リーチ:長 スロ:0    
強化素材:
極龍討伐の証x20
古龍種の稀玉x4
飛竜種の逆鱗x4


ジーク・レベル 剛種武器 レア度:11
攻撃:1152 会心:30% 属性:火 200    
リーチ:短 スロ:0
生産素材:
獰竜討伐の証x10
古龍種の剛爪x6
古龍種の上皮x6
獣竜種の燃血x2    


グランツ・レベル 剛種武器 レア度:11
攻撃:1248 会心:35% 属性:火 240    
リーチ:短 スロ:0    
強化素材:
獰竜討伐の証x20
古龍種の特上毛x6
古龍種の尖角x4


【 片手剣 】

該当無し


【 双剣 】
双剣使うなら作って損は無いね。

怒髪獄双乱【悲恋】 剛種武器 レア度:12
攻撃:364 会心:35% 属性:水 400    
リーチ:中 スロ:0        
強化素材:
双剣魂・天x10
冥雷竜の妖鉤爪x1
氷狐竜の氷殻x1


【 ハンマー 】
巨浪やテオハン持ってるなら要らないレベル。

ベーテン・レベル 剛種武器 レア度:11
攻撃:1248 会心:10% 属性:火 180    
リーチ:中 スロ:0
生産素材:
獰竜討伐の証x10
古龍種の剛爪x8
古龍種の尖角x6
獣竜種の燃血x2    


ラッヘン・レベル 剛種武器 レア度:11
攻撃:1300 会心:15% 属性:火 200    
リーチ:中 スロ:0
強化素材:
獰竜2頭討伐の証x15
古龍種の剛尾x8
古龍種の濃血x6


【 狩猟笛 】
火属性最強だがスロットが無いので無理して作る必要は無いような。

エーデル・レベル 剛種武器 レア度:11
攻撃:1144 会心:15% 属性:火 240    
♪桃水赤 スロ:0
生産素材:
獰竜討伐の証x10
古龍種の厚鱗x8
古龍種の上皮x6
獣竜種の燃血x2    

ファイン・レベル 剛種武器 レア度:11
攻撃:1248 会心:20% 属性:火 280    
♪桃水赤 スロ:0    
強化素材:
獰竜討伐の証x20
古龍種の重殻x8
古龍種の上翼x4

※旋律リスト            
♪桃桃      移動速度強化 3分
重ね掛け→ 弾かれ無効  90秒加算(最大3分)

♪桃赤赤  攻撃力強化【大】1.2倍 90秒
重ね掛け→ さらに攻撃力強化1.3倍 60秒加算(最大90秒)

♪赤水水桃 防御力強化【大】1.2倍 90秒
重ね掛け→ さらに防御力強化1.3倍 60秒加算(最大90秒)

♪赤赤水  体力増加【中】+30 180秒

♪水水赤  聴覚保護【小】180秒    
重ね掛け→ 聴覚保護【大】120秒

嵐の型に因る桜旋律
♪赤桃桜  麻痺無効 3分 重ね掛け→2分加算(最大5分)

♪水桜桃  属性攻撃強化+10%UP    90秒 重ね掛け→60秒加算(最大150秒間)



【 ランス 】

該当無し


【 ガンランス 】
拡散なのでソロで使うには良いが、テオブラ有れば要らないかな。

グアード・レベル 剛種武器 レア度:11
攻撃:506 会心:20% 属性:火 200    
拡散型砲撃LV5    スロ:0
生産素材:
獰竜討伐の証x10
古龍種の厚鱗x8
古龍種の上皮x6
獣竜種の燃血x2    


リーニエ・レベル 剛種武器 レア度:11
攻撃:552 会心:25% 属性:火 240    
拡散型砲撃LV5    スロ:0
強化素材:
獰竜討伐の証x20
古龍種の重殻x8
古龍種の上翼x4


【 ライト 】
同一スキルで有ればニゲル=フルグルとのダメージ差は誤差程度、スロ2が魅力的で有れば作って損は無い?

テオ=バラージ 剛種武器 レア度:12
攻撃:312 会心:10%
リロード:速い 反動:中    
通常:9/9/12
貫通:3/3/3
徹甲:-/2/-
拡散:-/2/-
毒弾:-/1
麻痺:3/-
睡眠:3/-
火炎:3
捕獲:2
ペ弾:2
鬼人:1
硬化:1
超速射:LV1貫通弾/火炎弾 スロ:2
生産素材:
Lボウガン魂・天x20
炎王龍討伐の証x30
冥雷竜の妖鉤爪x2
炎王龍の覇角x2


【 ヘビィ 】

該当無し


【 弓 】
パリアの天集めに使える?但し宝玉x6で(;ω;`)

ヒンメル・レベル 剛種武器 レア度:11
攻撃:288 会心:5% 属性:火 200    
1:拡散LV3
2:連射LV3
3:拡散LV4
4:貫通LV3
ビン:強撃・毒+3・睡眠+3・爆撃
スロ:0
生産素材:
獰竜討伐の証x10
古龍種の特上皮x4
古龍種の上毛x6
獣竜種の燃血x2    


ブリッツ・レベル 剛種武器 レア度:11
攻撃:312 会心:15% 属性:火 290    
1:拡散LV3
2:連射LV3
3:拡散LV4
4:貫通LV3
ビン:強撃・毒+3・睡眠+3・爆撃
スロ:0
強化素材:
獰竜討伐の証x20
古龍種の厚鱗x7
飛竜種の宝玉x6

2012/02/09 (Thu.) Trackback() Comment(0) 武器

2012
02
09

エリアホストの決まり方

昨日、エリアホストの話題になったので今回はエリアホストについて少々掘り下げて行こうかとおもって居ります。

オンラインゲームは、回線速度や接続環境、PCやモニターのスペックによりラグ(ズレ)が発生します。


エリアホストとは、画面上で見えているボスモンスター位置の基準になる人の事を指します。

従ってダメージ判定は、エリアホストの画面上で判定されます。(注1)


例えば、ホスト以外のハンマーの人がモンスターの頭を殴っているつもりでもホストの画面上では腕を殴ってように表示されていれば、判定は腕判定になってしまいます。

これが俗に言うラグ(ズレ)です。

注1:ダメージ判定は、エリアホストの画面上で判定されますと書きましたが、更に厳密に言うとエリアホストで有ってもラグは発生します。
・サーバーからエリアホスト間の通信速度に因るもの
・PCやモニターの演算・描写処理能力に因るもの

もっと厳密に言えば、更に違って来ますが話がややこしくなるので、大体こんな感じだと思って頂いて結構だと思います。

ですから、ソロプレイであっても注1に揚げた理由からラグ無しとは言えず、回線が太く(高速)で演算能力と描写能力の高い物が優位に事を運ぶことが出来る訳です。

少々話しがそれましたが、パーティープレイでホスト取る場合、回線が太い人がホストを取る方がラグが少なくなり、その他のプレーヤーも的確に弱点が突けるように成り、必然的に火力が上がるように成る訳です。

逆に回線が弱い人がホストを取れば少々のズレでは収まらず、モンスターがワープするようになり大幅な火力低下を招く訳です。

【それでは、エリアホストの決まり方について】

基本的には、クエストの貼り主がホストに成ります。

Q:ボスモンスターが居るエリアから全員同時に始まる場合?
A:クエストの貼り主がホストに成ります。
例:ミラなど

Q:ボスモンスターが居るエリアに入る場合?
A:最初に発覚したハンターがホストに成ります。
例:成長ガノや森丘レウスなど

Q:ボスモンスターをエリアで待つ場合は?
A:クエストの貼り主がホストに成ります。
例:黒星鉄ガルルガやチケディアなど

Q:ボスモンスターが居るエリアで最初に発覚したハンターが死亡orエリア移動した場合?
A:クエストを受注した順で尚且つ発覚しているハンターがホストに成ります。

Q:エリア待ちでボスモンスターに発覚後、戦闘中にクエストの貼り主が死亡or戦闘エリアから移動した場合?
A:クエストを受注した順で尚且つ発覚しているハンターがホストに成ります。

Q:チケディアの貼り主は笛じゃなきゃダメなの?
A:この場合はボス待ちの為、笛が貼り主です、一番にエリアに入る必要は有りません。

2012/02/09 (Thu.) Comment(0) その他

2012
02
08

今週の俺やっとけ!【全般】2/8~

・剛暴!獰竜 
欲しい武器が無いのでスルーでw

・剛臨、舞雷竜
真舞雷銃【金糸雀】通称ベルカナ作成予定。

・黒星鉄と黒狼鳥
時間が空いたら黒レイア探しの旅へ

・桃毛獣の衝撃【上位】31~密林 寒冷期/夕
新規:60個程集めて置こう!
鉄黒原珠→強腰珠G(耐震5・防御5・回避性能-3)     

・氷狐竜の衝撃【下位】22~ 新大闘技場 温暖期/昼
・氷狐竜の衝撃【剛種】100~ 新大闘技場
追加:30個程集めて置こう!
獅鬣原珠→眠瓶珠G(睡眠瓶追加5・貫通弾強化5・スタミナ-2)

・蒼火竜の脈動【上位】 31~ 森丘 寒冷期/夜
追加:30個程集めて置こう!
竜眼原珠→火攻珠G(火属性攻撃5・回復速度5・水耐性-3)

・幻獣の脈動【下位】 22~ 塔 温暖期/昼
・幻獣の脈動【上位】 71~ 塔 温暖期/昼
追加:30個程集めて置こう!
馬脚原珠→雷攻珠G(雷属性攻撃5・気絶5・氷耐性-3)

・風翔龍の衝撃【下位】 22~ 密林 温暖期/夜
・風翔龍の衝撃【上位】 71~ 密林 温暖期/夜
追加:30個程集めて置こう!
犀角原珠→痺剣珠G(麻痺剣5・受け身3・斬れ味-4)

・霞龍の衝撃【上位】 71~ 沼地 寒冷期/夜
追加:30個程集めて置こう!
鹿角原珠→強精珠G (スタミナ5・麻痺5・千里眼-2)

・大猪の衝撃【上位】 31~ 闘技場 温暖期/昼
追加:30個程集めて置こう!
亀甲原珠→研磨珠G(研ぎ師5・審判3・聴覚保護-3)

・黒角竜の衝撃【上位】 61~ 砂漠 繁殖期/夜
追加:30個程集めて置こう!
鶴喉原珠→腕力珠G(攻撃5・回復速度5・達人-5)

・金獅子の脈動【上位】 31~ 火山 温暖期/夜
・金獅子の脈動【変種】 100~ 火山 温暖期/夜
追加:これは誘われればw
鼠尾原珠→断食珠G(断食3・達人2・攻撃-2)

・桜火竜の衝撃【下位】 11~ 砂漠 寒冷期/昼
・桜火竜の衝撃【上位】 31~ 砂漠 寒冷期/昼
追加:これも誘われればw
豹脚原珠→火剣珠G(火炎剣5・食いしん坊5・脱臭-3)


【バレンタインイベント】

■「ルークスボウ」(弓)の≪親方印≫への強化
  「ルークス・ルナエ」(弓)より強化派生

武器名称 トワイライト スロット 0
攻撃力 312 会心率 20% 属性 火 250 防御力 0
レア度 10
溜め段階 (1)拡散LV3 (2)貫通LV3 (3)拡散LV4 (4)連射LV4
装着可能:強撃ビン、毒ビン、麻痺ビン、睡眠ビン
強化素材: 多謝のカード・紅x10個、古龍種の腱x3個、古龍種の特上皮x5個


■「メモリーハート」(ランス)の≪親方印≫への強化
  「イノセントハート」(ランス)より強化派生

武器名称 ホワイトハート スロット 2
攻撃力 552 会心率 0% 属性 水 400 毒 300 防御力 0
リーチ 中 レア度 9
強化素材: 多謝のカード・紅x10個、古龍種の舌x3個、古龍種の厚鱗x6個


■「スイートメロディー」(狩猟笛)の≪親方印≫への強化
  「スイートラプソディー」(狩猟笛)より強化派生

武器名称 スイートカロル スロット 2
攻撃力 1196 会心率 0% 属性 火 650 防御力 0
レア度 9
強化素材: 多謝のカード・紅x10個、古龍種の膜x2個、古龍種の重殻x6個


■「スティールハート」(大剣)の≪親方印≫への強化
  「スィートハート」(大剣)より強化派生

武器名称 ドレッドハート スロット 1
攻撃力 1200 会心率 25% 属性 麻痺 470 防御力 0
リーチ 中 レア度 10
強化素材: 多謝のカード・紅x10個、古龍種の髄x4個、古龍種の特上毛x5個


■「ギフトブロウ」(ハンマー)の≪親方印≫への強化
  「フューリーギフト」(ハンマー)より強化派生

武器名称 エターナルギフト スロット 3
攻撃力 1248 会心率 0% 属性 水 350 防御力 150
リーチ 中 レア度 8
強化素材: 多謝のカード・紅x10個、古龍種の珠x3個、古龍種の剛爪x6個

2012/02/08 (Wed.) Trackback() Comment(0) クエスト

2012
02
08

暇な時作っとけ!俺用メモ

蒼翼槍シエルランス
ランス魂・序x15  
蒼火竜の禍鱗x1   下位 リオレウス【亜種】
盾蟹の断爪x1    下位 ダイミョウザザミ
蒼火竜の上鱗x16

蒼翼槍シエルスピア
ランス魂・中x15
ランス魂・序x15
深紅色の柔皮x1  上位 フルフル【亜種】

蒼翼槍シエルホーン
ランス魂・中x15
覇竜の極鱗x1   上位 アカムトルム
大猪の尖牙x1

蒼翼槍シエルアピス
552 0% 火:340 スロ:3
ランス魂・極x15
鎧竜の灼殻x1   凄腕 グラビモス
仰々しいクチバシx1上位 イャンクック【亜種】


ディアイステラーハ
575 10% リーチ:長 スロ:3
ランス魂・極x15
極上のねじれた角x1
雪獅子の妖牙x1  凄腕 ドドブランゴ


氷雪弓
弓魂・序x15
雪獅子の砕牙x1 下位    ドドブランゴ
眠鳥の金赤毛x1 下位    ヒプノック
雪獅子の尻尾x7


氷雪弓【寒波】
弓魂・中x15
弓魂・序x15
キリンの銀尾x1 上位    キリン


氷雪弓【寒花】
弓魂・中x15
氷狐竜の凍殻x1 上位    デュラガウア
轟竜の抉爪x1  上位    ティガレックス


氷雪弓【寒風】
312 0% 氷:280 3:連射LV4 ビン:強 毒 麻 睡
弓魂・極x15
鎌蟹の絶爪x1
桜火竜の麗殻x1 上位    リオレイア【亜種】



天狼獄重砲【嵐雪】
408 0%    装填:速い 反動:中 スロ:2
通常:6/6/9
貫通:3/6/6
散弾:-/2/2
徹甲:-/1/-
拡散:-/1/-
回復:3/3
毒弾:3/1
睡眠:3/1
氷結:3
捕獲:2
ペ弾:2
鬼人:1
硬化:1

伝説の職人
Hボウガン魂・天x10
響狼討伐の証x20
響狼の破牙x1
毒々しいクチバシx1
 

怒髪砲【紅桜】SP
396+凄腕10 15%+凄腕20%    装填:速い 反動:中 スロ:0
通常:6/6/9
貫通:-/3/3
散弾:4/4/4
徹甲:1/1/-
拡散:-/1/1
回復:3/3
麻痺:3/1
水冷:6
滅龍:1
捕獲:2
ペ弾:2

2012/02/08 (Wed.) Trackback() Comment(0) 武器

カレンダー

ブログ内検索

カテゴリー

フリーエリア

最新記事

おすすめ!

俺の動画!

アーカイブ

プロフィール

HN:
闇乃 慶秋
性別:
非公開
趣味:
パズドラ
自己紹介:

バーコード

フリーエリア

リンク

最新CM

[02/06 ゆーちゃん]
[08/30 通りすがりの乙三]
[05/12 やみの]
[05/07 ドロップ]
[04/16 きくちとしゆき]

最古記事

RSS