2025
05
14
2012
06
12
F4 ラヴィ用 耐震 トルマリン・ペリドット考察
F3のラヴィだと6Phase辺りで武器倍率がカンストする為、今までの装備はこんな感じ。
【①旧ラヴィ用耐震マリン】
武器スロットなし
トルマリンFXキャップ (SR) Lv7 104 ●●● 仙人珠G, 仙人珠G, 仙人珠G
トルマリンFXレジスト (SR) Lv7 104 ●●● 仙人珠G, 仙人珠G, 仙人珠G
トルマリンFXガード (SR) Lv7 104 ●●● 仙人珠G, 仙人珠G, 仙人珠G
トルマリンFXコート (SR) Lv7 104 ●●● 仙人珠G, 眠瓶珠G, 眠瓶珠G
トルマリンFXレギンス (SR) Lv7 104 ●●● 針穴珠G, 針穴珠G, 針穴珠G
服Pスロット2 ★★ 精密射カフPA1
防御値:520 スロット:■0□0●15○0 火:10 水:10 雷:10 氷:10 龍:10
見切り+5,重銃技【銃仙】,状態異常攻撃強化,耐震+2,狙い撃ち
反動軽減+2,調合成功率+30%,最大数弾生産,装填数UP,貫通弾・貫通矢威力UP
F4になり、カンスト上限が引き上げられ現在フィーチャーを第140弾まで進められるので、火事場力+2(1.3倍)が有用になってくる!
そんな訳で、,火事場力+2を組み込んだ新耐震マリン装備↓
【②新Ver.ラヴィ用耐震マリン】
武器スロットなし
トルマリンFXキャップ (SR) Lv7 104 ●●● 剛力珠, 剛力珠, 剛力珠
トルマリンFXレジスト (SR) Lv7 104 ●●● 剛力珠, 剛力珠, 剛力珠
トルマリンFXガード (SR) Lv7 104 ●●● 仙人珠G, 仙人珠G, 仙人珠G
トルマリンFXコート (SR) Lv7 104 ●●● 仙人珠G, 仙人珠G, 強腰珠G
トルマリンFXレギンス (SR) Lv7 104 ●●● 眠剣珠G, 眠瓶珠G, 眠瓶珠G
服Pスロット2 ★★ 底力カフPB2
防御値:520 スロット:■0□0●15○0 火:10 水:10 雷:10 氷:10 龍:10
見切り+4,重銃技【銃仙】,耐震+2,反動軽減+2,調合成功率+30%
装填数UP,砲術王,状態異常攻撃強化,火事場力+2,貫通弾・貫通矢威力UP
【③新Ver.ラヴィ用耐震ペリドット】
武器スロットなし
ペリドットFXキャップ (SR) Lv7 104 ●●● 剛力珠, 剛力珠, 剛力珠
ペリドットFXレジスト (SR) Lv7 104 ●●● 剛力珠, 剛力珠, 剛力珠
ペリドットFXガード (SR) Lv7 104 ●●● 仙人珠G, 仙人珠G, 仙人珠G
ペリドットFXコート (SR) Lv7 104 ●●● 仙人珠G, 仙人珠G, 強腰珠G
ペリドットFXレギンス (SR) Lv7 104 ●●● 眠瓶珠G, 眠瓶珠G, 眠剣珠G
服Pスロット2 ★★ 底力カフPB2
防御値:520 スロット:■0□0●15○0 火:10 水:10 雷:10 氷:10 龍:10
見切り+4,重銃技【銃仙】,耐震+2,回避性能+2,装填速度+3
狙い撃ち,攻撃力UP【中】,状態異常攻撃強化,火事場力+2,貫通弾・貫通矢威力UP
装填数UPが無いのを除けば、非常に優秀なスキルです。
思い切って耐震を切っちゃうのもアリっちゃ~有りですが・・・
【攻撃力比較】
武器:大蛇ノ重弩【燦然】Lv100 攻撃:564 会心:0 パワーバレル:有
ミッション:第140弾まで(F有と無で表示)
アイテム:力の爪・護符
狩人珠:暴れ撃ち
SR会心:+15%
■① :表示攻撃力 796 (武器倍率 664) 攻撃旋律追加大 960 (800)カンスト
■①F:表示攻撃力 835 (武器倍率 696) 攻撃旋律追加大 1084 (904)
■②F:表示攻撃力 1084 (武器倍率 904) 攻撃旋律追加大 1356 (1130)カンスト
■③F:表示攻撃力 1104 (武器倍率 920) 攻撃旋律追加大 1356 (1130)カンスト
※②と③は、火事場込みです。
【凶ラヴィダメージ貫通Lv1比較】※②③は火事場+2にて算出。
■① :牙 93-頭64-喉64-腹50-背64-尾50
■①F :牙 98-頭68-喉68-腹52-背68-尾52
■②F :牙115-頭76-喉76-腹57-背76-尾57
■③F :牙126-頭88-喉88-腹68-背88-尾68
攻撃旋律 追加大
■① :牙113-頭 78-喉 78-腹61-背 78-尾61
■①F :牙127-頭 88-喉 88-腹68-背 88-尾68
■②F :牙144-頭 96-喉 96-腹72-背 96-尾72
■③F :牙156-頭108-喉108-腹84-背108-尾84
「凄まじいまでの攻撃力!!」(^ム^)
PR
2012/06/12 (Tue.) Comment(0) ガンナー装備
Comments